スマートフォン専用ページを表示
仙台銀座ラーメン劇場
ラーメンは、神様がくれた贈り物
プロフィール
く〜ま
どこにでもいるただの麺好き
↑↑↑ ポチッと m(_ _)m
即日振込
記事検索
新着記事
(08/27)
長い間、ありがとうございました。
(05/16)
山神山人
(05/15)
麺屋丸宮
(05/13)
伊藤商店で朝ラーメン!
(03/21)
久しぶりの家ラーメン
(03/14)
麺処 遊離爺家(閖上さいかい市場)
(03/13)
伊藤商店でアサリラーメン!
(01/24)
中嘉屋食堂でスーラータンメン
スマートレジ
カテゴリ
オススメの一杯!
(15)
白石・七ヶ宿
(16)
角田・丸森
(24)
柴田・大河原
(78)
村田・蔵王・川崎
(32)
岩沼・名取
(122)
亘理・山元
(6)
仙台市太白区
(89)
仙台市青葉区
(107)
仙台市宮城野区
(43)
仙台市若林区
(28)
仙台市泉区・富谷
(40)
大衡・大郷・大和
(4)
大崎・栗原
(8)
登米・遠田
(3)
利府・多賀城
(9)
塩釜・松島
(18)
石巻・東松島
(21)
気仙沼・本吉
(1)
県外
(22)
関東圏
(40)
ラーメン
(1015)
自作ですけど…
(195)
カップめん
(536)
日記
(141)
拉麺じゃないす…
(57)
<<
2016年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
長い間、ありがとうございました。
by (09/08)
長い間、ありがとうございました。
by く〜ま (09/08)
長い間、ありがとうございました。
by くーま (09/08)
長い間、ありがとうございました。
by water_crown@仙台ラーメン最強伝説 (09/06)
長い間、ありがとうございました。
by ピロ− (09/03)
長い間、ありがとうございました。
by さとー (09/01)
潮の音(相互台) で醤油ラーメン
by くーま (01/18)
潮の音(相互台) で醤油ラーメン
by 胡太郎 (01/15)
味よしで、とり中華そば
by ku-ma (11/07)
味よしで、とり中華そば
by yusa (11/07)
大切な家を守る地盤.jp
最近のトラックバック
支那そばや本店
by
出張先
(06/14)
支那そばや本店
by
出張先
(06/13)
寿松庵
by
サプリメントな日々♪
(02/15)
辛辛魚
by
並ばずに食べる有名ラーメン店!
(02/13)
味千ラーメン
by
村民のともだち
(01/31)
麺匠大黒
by
一人ラーメン部 活動日記
(07/29)
田中そば店
by
隊長日誌 (ラーメンミュージシャンの日記)
(06/11)
藤やのだんご
by
一人ラーメン部 活動日記
(05/15)
めん徳
by
仙台ラーメン最強伝説
(03/28)
西安
by
一人ラーメン部 活動日記
(12/29)
リンク&読んでいるブログ
ちょびnavi
一人ラーメン部 活動日記
ハイカロリーの『ダイエットは明日から☆』
みちのく太り旅♪
仙台ラーメン最強伝説
仙臺ら〜めん日和 ♫♫♫ 。
あさっての彷徨。
ぺろりんニッキ
杜の車窓から
仙台っ子ラーメン
seiji-BLOG
MrBの呟き
遊らー、「ラーメン好きだけどー・・ほどほどに」
宮城県 噂のラーメン制覇を目指す!
えんちゃんねる!
狩野とアルいてく
オートバイ査定
過去ログ
2016年08月
(1)
2016年05月
(3)
2016年03月
(3)
2016年01月
(10)
2015年12月
(12)
2015年11月
(18)
2015年10月
(22)
2015年09月
(24)
2015年08月
(19)
2015年07月
(7)
2015年06月
(7)
2015年05月
(4)
2015年04月
(7)
2015年03月
(10)
2015年02月
(4)
2015年01月
(12)
2014年12月
(9)
2014年11月
(7)
2014年10月
(13)
2014年09月
(15)
麺屋直送便
TOP
/ 自作ですけど…
- 1
2
3
4
5
..
>>
2016年03月21日
久しぶりの家ラーメン
どこも店がやってない時間の帰宅
〆に作っていただきました、うちの奥様に…
スープと具は文句なし、でも西山さんの麺には
こってりしたスープじゃないと合いませんかね〜
posted by くーま at 23:00| 宮城 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2015年09月18日
カレーうどん
本日のランチはカレーうどん
麺は讃岐直送の本生うどん
カレーは昆布、いりこ、本枯れ節などからとった白だしをベースに
フルーティなカレールゥに数種類のスパイスを加えました。
具の鶏チャーシューは、低温調理した鶏ムネ肉
のせる直前にバーナーでちょこっとだけ炙ってあります。
自分で作った自分好みのカレーうどん、最高!!
posted by くーま at 21:00| 宮城 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2015年09月10日
クリーム明太うどん
親戚のおばちゃんから讃岐うどんの生麺をいただきました♪
本場の生うどんは、何にしても美味しいですが、、
今日はクリーム系に仕上げてみました〜〜
クリームの定番といえば、これしかないすね ^^
クリーム明太うどん!
美味しいイリコ出汁とホワイトソース、
あとは塩加減にさえ注意すれば鉄板の美味しさ!
たまにはクリームうどんもいいですね〜
美味しく美味しく完食です m(_ _)m
posted by くーま at 21:00| 宮城 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2015年08月20日
冷やしうどん
今日は高校野球の決勝戦!
仙台育英の優勝を信じて、カツ丼を
食べるべきでしたね〜〜
なのに、こんな冷やしうどんなんかを食べたもんだから、、
いやいや惜しくも準優勝
それでも、6対6の同点に追いついた時は
燃えましたね〜〜
選手のみなさん
とても燃える夏、楽しい夏をありがとう!
m(_ _)m
posted by くーま at 21:45| 宮城 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2015年07月18日
冷やし中華
こんだけ暑いお昼には
冷やし中華が食べたくなりますよね。
元祖仙台風に作ってみました…
1.5玉ですが、おいしく完食! m(_ _)m
posted by くーま at 15:00| 宮城 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2015年07月03日
チャーシューメン
魚介系のスープに醤油ダレと香味油
麺は低加水のストレート麺
チャーシューはモモ肉を使いました。
これぞ、昭和のチャーシューメン!
posted by くーま at 23:00| 宮城 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2015年06月18日
冷やしうどん
暑い日には、
こんなうどんも…
アリ! ですね。
さて、どこのでしょう?
だしのうまみがたまらない、キンキンの一杯です^^
posted by くーま at 22:00| 宮城 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2015年04月22日
自分好みのラーメン
比内地鶏のガラともみじをメインに作ったスープに
ホタテ、アサリ、エビなどを入れたかえし
冷蔵庫で二週間ほど熟成
油は鶏油、ネギ、ニンニク、煮干の油を少々
自分好みのベストには、まだまだ
ですが、
かなりいいデキ! m(_ _)m
次回は透き通ったスープにこだわりたいと思います。
posted by くーま at 23:00| 宮城 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2015年03月02日
醤油ラーメン
なかなかコレだっ! っていう味にならず
迷いに迷っていた醤油ラーメンですが…
なんとかたどり着いた一杯がこちら、
Wスープにパンチのきいた元ダレ
スープに浮かべた油にも一工夫したところ
いや〜、うまいっす!!
非売品ですが m(_ _)m
posted by くーま at 14:00| 宮城 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2015年02月20日
ナポリタン
以前は、普通に2、3杯食べていたものですが、
最近、特にここ1年ぐらいでしょうか、
ラーメンを食べる回数が大幅に減りました。
今日は、ナポリタンをつくりました!
フレッシュトマトで作った本格派
最高です!!
posted by くーま at 15:00| 宮城 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2015年01月30日
鯛ラーメン
鮮魚系ラーメン
鯛を使ってみました
スープの美味さは鉄板ですが、問題は魚の臭い
解決策は、
鯛だし:鶏だし この比率が重要、、、
いや〜 これ最高です!
posted by くーま at 23:22| 宮城 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2014年09月10日
つけ麺
自宅で食べるつけ麺ですが、
せっかくの美味しい麺なので、
見栄えにこだわってみました(^^;
あそこのアレとか、ここのコレとか
いろんなお店のパクリみたいなもんですが、
続きを読む
posted by くーま at 21:00| 宮城 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2014年08月30日
今日はつけ麺で
おととい知人の製麺機を借りて、作った麺、
保存料などは全く使用していないので、
冷蔵庫でも5日位が限度です。安全です。
なので、本日はつけめんでいただきます。
麺量は約300gです!
続きを読む
posted by くーま at 22:00| 宮城 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2014年08月29日
久々に自家製
しばらくぶりに、新しい粉が入手できたので
早速製麺してみました。今回は二種の小麦を
1:4でブレンド、加水率は気持ち高めで…
冷凍庫にストックしおいた豚や魚介のスープ
を解凍して節豚系のラーメンを作ってみました。
こんな感じで〜す。
肉は昨日使ったデパ地下チャーシュー
続きを読む
posted by くーま at 22:00| 宮城 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2014年07月23日
冷おろしぶっかけそば
休みの日には自分でこんなのを作ってみたり
もします。
自家製野菜を使った
「冷おろしぶっかけそば」ですよ〜
ハンサムレタスにトマト、玉ねぎ、新鮮です
十三浜産のワカメはシャキっとした歯ざわり
続きを読む
posted by くーま at 14:00| 宮城 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2014年07月03日
冷やし中華
備蓄していた博多系の乾麺を
冷やし中華でいただきます!
続きを読む
posted by くーま at 15:00| 宮城 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2014年05月03日
冷やし中華
それにしても暑くなってきましたね
紫外線がビリビリ刺さる感じです。
買い置きの「マルちゃん正麺」
冷やし中華をいただきます!
冷蔵庫にあるものを盛り付けて出来上がり〜
続きを読む
posted by くーま at 23:00| 宮城 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2014年02月02日
朝ラー麺
いや〜冷える冷える
こんな朝は温かいラーメンがうまいんですよね♪
冷蔵庫の中に残っていた材料と
賞味期限切れ寸前の生麺で朝タンメンを作りました〜
続きを読む
posted by くーま at 10:00| 宮城 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2014年01月24日
タンメン食〜べたい♪
今日の気分は,タンメン食べたい♪
この時点で,頭の中には矢野顕子さんのあの
歌がエンドレスに流れているわけで…
お店のタンメンもいいけれど
脂がどうだ,塩味がどうだと言うよりも
自分でタンメン作りましょう。
はい,出来上がり〜♪
こういうのが好みなんですね(^_^)v
続きを読む
posted by くーま at 22:00| 宮城 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
2013年12月04日
朝ラーメン
買っておいた麺の賞味期限が過ぎてましたが
一日二日なら食べるには問題がないので
朝食にいただきます
スープは冷凍しておいた鶏と香味野菜の
スッキリタイプ…
続きを読む
posted by くーま at 22:00| 宮城 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自作ですけど…
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。